top of page

おかね教室<小学生クラス>

お子様が将来どんな大人になりたいかご存じですか?

お子様の自立に欠かせないお金の知識。

将来困らないためだけではなく「夢を叶えるために計画的に考える力」を養うためにも、今から学ばせてあげませんか?

お金の知識は、生活を支える大切なスキルです。そして、単なる計算や貯金だけでなく、子どもが将来に向けて自分の力で歩み始めるための第一歩でもあります。

だからこそ、子どもの夢を応援したいなら、小学生の今からお金を学ばせてあげてください。

子どもが将来、夢を叶えるためには、ただ夢を見るだけでなく「今、何をすべきか」を自分で考える力が必要です。そして、いつ、どのくらいお金がかかるのかを見通せる力があれば、目標に向けてより現実的に進んでいくことができます。

小学生向けマネー講座の講師で、金融商品を販売しないファイナンシャルプランナーの私が、自らの子育て経験も活かしながら、子どもたちに、優しく楽しく時に厳しく1人1人を尊重しながら教えていきます。

自立に欠かせないお金の知識を今から付けさせてあげませんか?

DSC_1820~2_edited.jpg
DSC_1822_edited.jpg

真剣に考え中            休憩時間

​講師自己紹介

 

​はじめまして。こども向けマネー講師の大岡美紀です。

大阪府豊中市で、小学2年生から6年生向けに「みらいは自分で創る!ゆめをかなえる おかね教室~遊びながら学べるお金教育~」というコンセプトで教室を主宰しています。

 

​​お金について教わる機会がなく、お金の大切さや使い方を知らない小学生が、楽しく取り組めるワークやゲームをしながらお金について学び、将来の夢に向かってお金を考えられるようになる教室です。

お金の勉強を通して、知識だけでなく、自発的に行動する心と自己肯定感を育みます。

講師の私は、今でこそマネー講師をしていますが、実は子どもの頃からお金に無頓着。大人になってもいい加減で、決して上手に管理できているとは言えず。。。しかし、派遣先の仕事でお金との向き合い方を考えさせられる機会があり、これまでの自分を反省。

私のような大人を作らないためには、子どものころの金融教育が大切だと気づき、子ども向けのお金の先生になろうと決めました。

必死に勉強してファイナンシャルプランナーの資格を取り、2018年に親子向けマネーイベントの講師に。これまでに小学校や商業施設などで約500人の子どもたちに参加いただいています。

 

しかし、イベントでは子どもたちのお金を学ぶきっかけづくりだけで終わってしまい、本当の意味でお金に対する意識を変えられたとは言えません。継続的にお金と向き合い、子どもの成長をサポートしたいと思い、このたび地元豊中市でお金教室を開講しました。

私は、子どもが自分の力で歩み始めるための親子関係を大切にしています。

成人するまではお金は親の管理が必要ですが、どう関わっていいのかわからない保護者は多いのではないでしょうか。教室では、子どもの考えを尊重しつつ、保護者の悩みも聞かせていたき、双方の気持ちに寄り添いながらサポートします。

 

経済的・精神的自立に欠かせないお金の勉強に、小学生の今から一緒に取り組みましょう!

豊中本町教室     

 2025年4月開講

2024年11月よりプレオープン)​

 

☆木曜クラス

第4木曜日 16:00~17:30

☆日曜クラス

第4日曜日 15:00~16:30

場所

​豊中市本町1丁目13-27日進堂ビル2F(豊中駅より徒歩5分)

月謝

​2,750円(月1回)

ouen_ooka_ura.jpg

*無料体験受付中*

木曜クラス:4/24・5/22

曜クラス:4/27・5/25

​事前に下記よりお申込下さい

小学生おかね教室.jpg

豊中本町教室

大阪府豊中市本町1丁目13-27

日進堂ビル2F

まごころサポート豊中にっしんどう店内

18233006203024320.jpg

おやこおかね教室  

大岡 美紀

©Kodomo.FP All Rights Reserved

bottom of page